縄をなうのもなかなか若い人ではできません。
少しずつ受け継いでいかなければ…ですね。
とうとう赤くなったのです。(^O^)/
今、夕方になっても溶けません…(゜_゜)(。_。)
柿の木のように 木にならないと実はつかないようですが。
今は観葉植物だと思って(*^_^*)
いつか 温室を作れたら植えかえて…
実がつくようになったらいいなぁ〜(^-^)(^O^)/
イルミネーション(^-^)
なかなか難しいです。
毎年少しずつ
増やしていきたいと思います。(^^)v
どこもクリスマスのイルミネーションがきれいです。
ちなみに 映画 SP みてきました。
つぎは 何にしようかな〜
ミラクルフルーツに花が咲き実をつけました。今頃 びっくりです。(^-^)
冬がやってきますね。
美味しそう(^-^)
宿泊のお客さんにも味見していただこうと思います。
今年は700本だそうです。沢庵として食べられるようになるのは12月末ですかね。
私は好きですね。(^-^)
りんごといっしょにおいておくことにします(^-^)
残念ながら やっぱり早すぎたぁ〜(>_<)
息子よ、許せ(;-_-+
こんなにちっちゃいのに種もちゃんとできていました。
そして ちゃんと甘い(^^)v
ピンク色になってきました。もう少しで食べられそうです(^^)v
天気はよかったけど 風が冷たい(>_<)
姪がいろんな秋を探してきて 並べてくれました。
次々と集まるあつまる(*^_^*)…
感激(^-^)
ひまわり と シオカラトンボ
なんと いっちょまえに パイナップルだぁo(^-^)o
食べてみると…
これまた ちゃんとパイナップルの味がする。
なんだかそれだけでうれしくなっちゃう(^-^)
なんか おかしいどうやら 花は夜中に咲いていたようで…
不思議〜
中身をだすのが案外難しいんですよね。(>_<)
蛙を踏ん付けたような音だけど なんか 楽しい(^-^)